ここから本文です。
更新日:2020年5月22日
本日開催された区の新型コロナウイルス対策本部での決定を受け、6月1日以降の区立学校園等について以下のとおりといたします。
なお、教育活動等の再開に際しては、集団感染リスクが高い「3つの密」を避け、手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策の徹底および校内保健管理体制の整備を行うなど、感染症予防対策に万全を期してまいります。
【区立幼稚園・小学校・中学校・義務教育学校】
〇区立学校(園)の再開について
令和2年6月1日(月曜日)から6月12日(金曜日)まで、分散登校(園)により学校(園)を再開します。それ以降の教育活動については、後日通知します。
なお、指導に際しては、学年毎に登校(園)日を定め、学級を2つに分けるなど、工夫して指導を行います。当面の間、給食は実施いたしません。詳細については、各学校(園)より通知いたします。
〇夏季休業日について
令和2年度は、以下のとおりとします。
・小学校、中学校及び義務教育学校 8月8日から8月24日まで
・幼稚園 8月1日から8月28日まで
【お問い合わせ先】
(教育活動について) 指導室指導主事 03-3647-9179
(教職員の勤務について) 指導室事務係 03-3647-9178
(給食・保健について) 学務課給食保健係 03-3647-9177
(部活動について) 教育支援課教育支援係 03-3647-9307
(特別支援学級について) 教育支援課特別支援教育係 03-3647-9175
(その他について) 庶務課教育政策調整係 03-3647-8542
【きっずクラブA登録・きっずクラブB登録・土曜江東きっずクラブ】
令和2年6月1日(月曜日)から6月13日(土曜日)、全クラブを休止し、自宅での生活を基本とします。
※ただし、小学校1年生から3年生までの児童で、保護者の就労(医療従事者等)により自宅での生活が困難なご家庭は、各きっずクラブにご相談ください。
※15日以降の取り扱いにつきましては、決まり次第お知らせします。
【お問い合わせ先】
地域教育課放課後支援係 03-3647-9308
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください