ここから本文です。
更新日:2020年4月6日
本日開催された区の危機管理対策本部会議での決定を受け、4月7日以降の学校運営等について、下記のとおり変更します。
【各施設の対応】
【区立小学校・中学校・義務教育学校】
①休業期間について
令和2年4月6日(月曜日)から、5月6日(水曜日)までの間を休業期間とします。
②4月7日の中学校入学式の取扱い
入学式は中止とします。
③登校日の取扱い
4月13日以降に予定していた登校日は中止とします。
【区立幼稚園】
①休業期間について
令和2年4月6日(月曜日)から、5月6日(水曜日)までの間を休業期間とします。
②4月8日の入園式の取扱い
入園式は中止とします。
③登園日の取扱い
4月13日以降に予定していた登園日は中止とします。
④居場所の確保について
自宅での生活を基本とします。ただし、保護者の就労(医療従事者等)により、自宅での生活が困難な家庭においては、各幼稚園に相談の上、受け入れます。
※豊洲・南陽幼稚園の預かり保育についても同様とします。
【江東きっずクラブ】
A・B登録ともに休止とし、自宅での生活を基本とします。ただし、小学校1年生から3年生までの児童で、保護者の就労(医療従事者等)により、自宅での生活が困難な家庭においては、各きっずクラブに相談の上、受け入れます。
【お問い合わせ先】
○教育活動について 指導室 指導主事 03-3647-9179
○教職員の勤務について 指導室 事務係 03-3647-9178
○給食・保健について 学務課 給食保健係 03-3647-9177
○部活動について 教育支援課 教育支援係 03-3647-9307
○特別支援学級について 教育支援課 特別支援教育係 03-3647-9175
○きっずクラブについて 地域教育課 放課後支援係 03-3647-9308
○その他について 庶務課 教育政策調整係 03-3647-8542
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください