ホーム > 区政情報 > 施策・計画 > 新型コロナウイルス関連 > 区の取り組み・お知らせ > 江東区新型コロナウイルス対策本部報一覧 > 第1~500報 > 【第272報】区立学校教職員における新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(2021年2月26日)
ここから本文です。
令和3年2月26日(金曜日)、区立小学校の教職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
1 区立学校について
・小学校
2 患者について
・年代:60代
・性別:女性
・居住地:東京都内
・職業:教職員
3 これまでの経過について
(1)探知した経緯
・2月25日(木曜日)、PCR検査を実施。
(2)結果判明日
・2月26日(金曜日)
(3)当該教職員の状況
・2月23日(火曜日)~24日(水曜日)勤務。平熱。体調異常なし。
・2月25日(木曜日)勤務なし。37℃台の発熱。喉の痛みあり。PCR検査を実施。
・2月26日(金曜日)勤務なし。37℃台の発熱。喉の痛みあり。PCR検査の結果、陽性が判明。
4 今後の対応について
(1)濃厚接触者には、保健所の指示により、PCR検査の実施、自宅待機等の対応を行います。
(2)当該校の保護者には、学校の対応についてメールにて周知しています。
5 人権尊重・個人情報保護について
患者・ご家族、全ての園児・児童・生徒・保護者等の人権尊重、個人情報保護等に関し、特段のご理解とご配慮をお願いいたします。
6 問い合わせ先
(1)教育活動について 指導室指導主事 03-3647-9179
(2)きっずクラブについて 地域教育課放課後支援係 03-3647-9308
(3)学校保健について 学務課給食保健係 03-3647-9177
(4)その他について 庶務課教育政策調整係 03-3647-8542
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください