ホーム > くらし・地域 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画の推進 > 男女共同参画推進センター > 男女共同参画推進センター講座・イベント案内 > LGBT等のこどもたちが抱えやすい悩みごと~多様な性について考える~【受講生募集】
ここから本文です。
更新日:2023年5月25日
性の多様性やLGBT等について、詳しくは知らない、特にこどもが抱えるセクシュアリティの悩みについて、どのように向き合ったらよいか分からないと思う事はありませんか?講座では、LGBT等のこどもたちが学校や家庭で抱えやすい悩みごとや、からだの性やこころの性についてこどもに伝える方法について学びます。多様な性のあり方や、こどもの「自分らしさ」を尊重するために、何ができるのかを一緒に考えましょう。
【日時】令和5年6月24日(土曜日)午後2時~4時
【講師】はぎわらさち(性教育インストラクター)
【会場】男女共同参画推進センター第1・2研修室(パルシティ江東3階)
【人数】テーマに関心のある方24人(申込順)
【受講料】無料
【持ち物】筆記用具
【保育】幼児(満1歳6か月~就学前)10人程度(無料、申込時要予約、申込順)
★保育希望者が多数の場合には、保育をお受けできないことがございます。その場合には、お電話でご連絡いたします。
【申込締切】定員になり次第締切
【注意事項】
その他、詳細につきましては講座チラシ(PDF:1,240KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ