ここから本文です。
更新日:2023年1月25日
人通りの少ない夜道や逃げ場のない電車の中、女性だけの世帯など、女性が狙われやすいシチュエーション別に、危険な目に遭わないために何ができるかをお伝えします。
また、講座の後半では、いざという時に身を守るための簡単な護身術(実技)を体験します。
日常に潜む危険を知り、具体的な対処方法を学ぶことで、安心して毎日を過ごすヒントにしましょう。
江東区男女共同参画推進センター(パルシティ江東内)1階レクホール
女性30人(高校生以上・申込順)
⇒キャンセル待ちも含めて定員に達したため、受付を終了しました。ありがとうございました。
無料
筆記用具
1.インターネットによるお申込みは、必要事項にすべてご入力ください。入力に不備がある場合、センターから電話連絡させていただくか、申込みが無効になる場合がありますのでご注意ください。
⇒キャンセル待ちも含めて定員に達したため、受付を終了しました。ありがとうございました。
2.受講案内はお送りしませんので、以下の講座チラシをご確認のうえ、ご参加ください。
3.お子さんの保育が決定した方には、保育のご案内「さくらんぼ保育室の利用手続きについて」をお送りいたします。
4.受講をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
5.新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座形態、日程等が変更になる場合があります。
ALSOK綜合警備保障株式会社
幼児(満1歳6か月~就学前)10人程度(無料、申込時要予約、申込順)
定員になり次第締切
電話・窓口・インターネット(ページ下部「関連リンク:インターネット申込みフォーム」)にて。
⇒キャンセル待ちも含めて定員に達したため、受付を終了しました。ありがとうございました。
1月16日午前9時10分までの申込みがエラーとなっています。
申込みの有無は把握していますので参加できますが、氏名や保育の要・不要等の情報が届いておりません。
大変申し訳ありませんが、1月16日午前9時10分までにお申込みをした方は、改めて当日のご案内をいたしますので、江東区男女共同参画推進センターまでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください