ここから本文です。
更新日:2019年10月8日
第37回江東区民まつり中央まつりの多目的広場内(スポーツ体験広場「KOTOスポーツフィールド2019」)で第6回のキャラバンを実施します。
今回の「スポーツクライミング」の体験ですが、初日と2日目で違うクライミングウォールが登場します!
また今年も、東京ガス株式会社東部支店にご協力をいただき、パラリンピック競技「ボッチャ」「5人制サッカー」の競技体験を行います。
さらにKOTOスポーツフィールド2019では、上記のほかにも、アーチェリー、キックターゲット、グラウンドゴルフ等さまざまなスポーツ体験ができますのでぜひ会場にお越しください。
KOTOスポーツキャラバン to 東京2020 令和元年度 第6回
主催:江東区
協力:東京ガス株式会社東部支店
デモンストレーションも実施します!
都立木場公園多目的広場(江東区平野4丁目)
※第37回江東区民まつり中央まつりの「KOTOスポーツフィールド2019」内に出展します。
※土曜日はイベント広場でも事業PRを行います。
どなたでも
※当日直接会場へお越しください。
※土曜日のタワー型ウォールは、年齢制限(小学生以上)および身長・体重制限がございます。予めご了承ください。
無料
(1)スポーツクライミング体験
19日(土曜日)
おなじみとなった約8mのタワー型ウォールが体験できます。登る高さを競う種目「リード」の感覚をぜひ体感ください。
20日(日曜日)
トラックがボルダリング仕様になった新たなウォールが登場します。色々な難易度をご用意する予定ですのでお楽しみに!
※両日ともプロクライマーの大場美和さんによるデモンストレーションや競技説明・見どころ解説も実施します。
(2)体操(トランポリン)体験
実際の競技で使用されるトランポリンで体験ができます。開放的な場所で自由に飛んでみてください。
※インストラクターによるデモンストレーションも実施します。
(3)ボッチャ体験
1対1の試合形式で体験できます。基本ルールを学ぶことができますので、初心者でも安心して体験いただけます。
(4)5人制サッカー
目隠し(アイマスク)をして、パス交換やドリブル、ゴールへのシュートにチャレンジしてみてください。
体験される方は動きやすい服装でご参加ください。
当日は主催者等により記録写真撮影を行い、撮影された内容は今後のイベント広報等で使用される場合がございます。予めご了承ください。
屋外イベントのため、雨天時は体験等を中止する場合がございます。
スポーツクライミングは、ちょっとした不注意がケガや事故につながるなど危険なスポーツです。十分ご注意いただき、ご参加ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください