ここから本文です。

更新日:2023年10月1日

マイナポイント(第2弾 終了しました)

国はマイナポイントを活用した消費活性化策を実施しています。これは、マイナンバーカードをお持ちの方でキャッシュレス決済サービスで一定額をチャージまたは買い物をした方に対して、国がプレミアム分として「マイナポイント」を付与するものです。このポイントを買い物等に使うことができます。買い物の際にはキャッシュレス決済サービスを利用します。

マイナポイントを利用するためには、マイナンバーカードの取得後、マイキーIDを設定し、マイナポイントの申込みをすることが必要となります。マイキーIDの設定はマイナポイントの予約と呼んでいます。パソコン及びカードリーダーまたは公的個人認証サービス対応のスマートフォンをお持ちの方はご自身で予約と申込みが可能です。

カードリーダーまたは公的個人認証サービス対応のスマートフォンをお持ちでない方は、セブン銀行ATMやローソンのマルチコピー機で予約と申込みが可能です。

また、郵便局等では、マイナポイント事務局からの委託を受け、予約と申込みの支援を行っております。お近くの支援窓口は「マイナポイント手続スポット検索(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)」を参照ください。

なお、予約と申込みにはマイナンバーカードに搭載された利用者証明用電子証明書の暗証番号4桁の入力が必要です。詳細につきましては、下記関連リンク「総務省ホームページ(マイナポイント)」をご覧ください。

また、パソコン等の操作が不慣れな方やカードリーダーをお持ちでない方でもマイキーIDの設定(マイナポイントの予約)ができるよう、江東区では設定支援窓口を開設しています。詳細につきましては、下記関連ページ「マイナポイント支援コーナーを設置しています」をご覧ください。

 

ポイント付与について

【第1弾】

1.マイナンバーカードを新規に取得した方に最大5,000円相当のポイント
※令和3年12月31日で終了

 

【第2弾】令和5年2月末までにマイナンバーカードの申請を行った方が対象となります。
※令和5年9月30日で終了

 

1.マイナンバーカードを新規に取得した方に最大5,000円相当のポイント
※最大5,000円分のマイナポイントは、選択したキャッシュレス決済サービスでチャージまたはお買い物をするとご利用金額の25%分のポイントが受け取れます。
(第1弾で付与済の方は対象外となります。)

2.健康保険証としての利用登録を行った方に7,500円相当のポイント
(既に登録した方、利用申込みを行った方を含みます。)

3.公金受取口座の登録を行った方に7,500円相当のポイント

 

→各詳細につきましては、下記関連リンク「総務省ホームページ(マイナポイント)」をご覧ください。

ポイント付与期間

マイナポイント第1弾
令和2年9月1日~令和3年12月31日(終了)

 

マイナポイント第2弾(令和5年2月末までにマイナンバーカードの申請を行った方が対象となります。)
令和4年1月1日~令和5年9月30日(終了)

1.マイナンバーカードを新規に取得した方に最大5,000円相当のポイント
令和4年1月1日~令和5年9月30日
2.健康保険証としての利用登録を行った方に7,500円相当のポイント
令和4年6月30日~令和5年9月30日
3.公金受取口座の登録を行った方に7,500円相当のポイント
令和4年6月30日~令和5年9月30日

→決済サービスごとに申込み終了日が異なる場合があります。詳しくは総務省ホームページ(対象となるキャッシュレス決済サービス検索)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。

 

マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください

「総務省の職員」「市区町村の職員」「その関係者」がマイナポイントに関して以下を行うことは絶対にありません。

  • マイナンバーや金融機関の口座番号、口座の暗証番号、資産の情報、家族情報などの個人情報を伺うこと
  • 通帳やキャッシュカードを預かったり、確認すること
  • 金銭を要求したり、手数料の振込を求めること

不審な電話等がありましたら、最寄りの警察署に連絡してください。

  • 深川警察署03(3641)0110(代表)
  • 城東警察署03(3699)0110(代表)
  • 東京湾岸警察署03(3570)0110(代表)

関連ページ

問い合わせ先(総務省マイナンバー総合フリーダイヤル)(無料)

  • 電話:0120-95-0178※音声ガイダンスに従って「5」番を選択してください。
  • 受付時間:土日祝含む午前9時30分から午後8時

関連リンク

お問い合わせ

区民部 区民課 住民記録係 窓口:区役所2階3番  マイキーID設定(マイナポイント予約)支援について

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-3162

政策経営部 情報システム課 システム調整・番号制度担当 窓口:防災センター5階1番  マイナポイント制度について

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2922

ファックス:03-3647-4581

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?