ホーム > 区政情報 > 広報 > プレスルーム > 令和4年度 > 令和5年2月(プレスルーム) > めざせ!KOTOフードマスター 「江東区家庭料理検定」表彰式を開催

ここから本文です。

プレスルーム

報道発表資料

発表日:2023年2月27日

めざせ!KOTOフードマスター 「江東区家庭料理検定」表彰式を開催

6割以上の成績を収めた2,821人が「KOTOフードマスター」に認定

 26日(日曜日)、食生活や調理などの問題に加え、江東区の健康づくりと食文化に関する区独自の問題を盛り込んだ「江東区家庭料理検定」の表彰式が開催されました。

めざせ!KOTOフードマスター 「江東区家庭料理検定」表彰式を開催1 めざせ!KOTOフードマスター 「江東区家庭料理検定」表彰式を開催2

 今年度の検定は、今年の1月6日から16日の期間にオンラインで実施され、初級・中級あわせて2,935人が受検。2,821人が6割以上の成績を収め「KOTOフードマスター」に認定され、その中でも9割以上(高校生以上は満点)の優秀な成績を収めた231人に江東区長賞が授与されました。

めざせ!KOTOフードマスター 「江東区家庭料理検定」表彰式を開催3 めざせ!KOTOフードマスター 「江東区家庭料理検定」表彰式を開催4

 今回の表彰式は、初級・中級で満点を獲得した28名(初級23人、中級5人)を対象に開催。表彰式の冒頭、女子栄養大学・香川 明夫学長が「食を学び おいしい人生を~未来の自分をつくる大切な食事~」をテーマに講演が行われました。

 その後、山﨑 孝明・江東区長が「約3,000人受検した中で満点は28人しかいません。満点をとられた皆さんは素晴らしいです。これからも一人ひとりが食を大切にして健康な体をつくる。そして、笑顔で皆が食を楽しむことのできる、そんな江東区をつくっていきたいと思います」とあいさつ。満点獲得者一人ひとりに表彰状を授与しました。

めざせ!KOTOフードマスター 「江東区家庭料理検定」表彰式を開催5 めざせ!KOTOフードマスター 「江東区家庭料理検定」表彰式を開催6

 砂町中学校1年・望月 結斗さんは母親とともに中級満点を獲得。「冬休みを使い、参考書を読んだり、家庭科の授業で学んだことを振り返りながら、検定に臨みました。満点がとれて、とても嬉しいです」と満点獲得の喜びを語りました。

関連ページ

第3回(2022年度)めざせ!KOTOフードマスター 江東区家庭料理検定(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

健康部(保健所) 健康推進課 栄養指導担当 窓口:9番

郵便番号135-0016 東京都江東区東陽2-1-1

電話番号:03-3647-6713

ファックス:03-3615-7171

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?