ここから本文です。

更新日:2023年1月13日

ウミネコ被害防除に向けて

被害の概要

ウミネコの群れが主に5月から7月下旬、緑化されたマンション等の屋上に集団で巣を作り、産卵・繁殖し、大量のフンや昼夜続く大きな鳴き声など、マンション周辺にお住まいの方の日常生活を脅かす被害が多発しています。

ryokka

ami

fun

被害を防止するために

ウミネコの被害防止には、事前対策が重要です。

ウミネコは緑化された屋上を好んで繁殖しますが、緑化されていないマンションの屋上でも営巣されたケースもあります。

緑化の維持管理を行い、定期的に屋上の排水溝や吹き溜まりの清掃をお願いします。

さらに、防除網の設置、屋上の縁にテグス(釣糸)を張るなど、ウミネコを寄せ付けないようにしましょう。

東京都の調査で、ウミネコは産卵に利用した屋上に、翌年もまた繁殖のために戻ってくることが確認されています。

そのため、毎年3月から4月にかけて大量のウミネコが営巣場所の確認のため飛来してきます。

5月以降は、ウミネコが巣を作っていないか、産卵していないか、定期的に屋上を点検することが重要です。

また、ウミネコによる被害を受けたマンションが防除対策を行うと、必ず近隣のビルやマンションの屋上が新たな営巣場所となります。

今までウミネコが飛んできたことがないからと安心せず、屋上の定期的な点検をお願いします。

屋上で営巣されたかもしれない、親鳥が常に屋上で鳴いている、卵が産まれたようだ、ひながいるようだと思ったら、区にご相談ください。

ウミネコ対策

 

 

関連ドキュメント

「ウミネコの被害を防止するために」のリーフレット(PDF:990KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境清掃部 環境保全課 環境美化係 窓口:防災センター6階7番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9373

ファックス:03-5617-5737

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?